どうも、刀です!
10月19日に学園アイドルマスターのLIVE「初恋公演」の広島公演が開催されました!!
ついにこのデビューライブも3公演目。初声、初心とどれも素晴らしいライブだったので今回公演も楽しみにしていました!
今回はそんな初恋公演 広島公演 昼の部を配信で見た感想を書いていきます!
【#学マスデビュー初恋_広島】
— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) 2024年10月19日
-初恋公演- 広島クラブクアトロ公演
昼の部のセットリストを公開!
配信視聴チケットはこちら♪https://t.co/YWJgchu3g4 pic.twitter.com/7QrcTGByhG
1.初(全員)
おなじみ、初からスタート。実家のような安心感。
いや、もうこの時点でキャストのお三方がめちゃくちゃアイドルに見える!すごい!!
湊みやさんの笑いながら客席に手を振ったり、くしゃっとした笑い方の感じ、そして何よりもキレキレのパフォーマンスは清夏のイメージとピッタリで初の時点ですげえ!!!!ってがっしり心掴まれた。目線のキメ方もとても良きでした...。
可愛いし、カッコいいの雰囲気がすごかったな...。
そして可愛いしカッコいいで言えば麻央先輩の七瀬つむぎさんの振る舞いも、麻央先輩のイメージの感じでうわぁぁそこに麻央先輩がいる!!!
七瀬さん可愛い方だなぁ〜って思ってたんだけどパフォーマンス見てたらめちゃくちゃカッコよくてギャップに持っていかれた。
川村さんはもう広でした(?)。
篠澤広のステージってどうなるんだ?と始まる前から思っていたんですけど、掴みどころのないふわふわ〜っとした動きだったり、小さくまとまってるような感じがめちゃくちゃ篠澤広でした。
あと歌声もこんなに広のまんまになる!?ってなった。LIVEで聞くと印象変わる時もあるけど、音源そのまま聞いてるくらいの篠澤広。ずっと感動してた。
そんな初でした。1曲目からこんなに楽しませてくれるか...。すごい...。
2.Campas mode!!(全員)
いいLIVEだった...。体感10分だった...。
Campus mode!!聞けば聞くほど良い。
ここも川村さんの篠澤広感がすごくてずっと見てしまった。
両手振りながら客席煽ってる「よく分かってない感」のする動きとても好き。2人は片手なのに。不思議だ。ままならないね(?)。
まずはエンジョイでしょ~で後ろで応援してる動きのとこ好き。
湊みやさんはここでもキレキレの動きを見せているし、七瀬さんは可愛いしかっこいいしでとても素敵。伸びしろありますで身長のことが指せる麻央先輩とてもシュールで好き。
いやーーーーーーー篠澤広・・・・・・・・・・・・・・。 pic.twitter.com/mXolUQvi5w
— 刀 (@varukanon) 2024年8月20日
このメンバーだとまだ広しか親愛度10行ってないんだよな...。
清夏と麻央先輩も早くやらねばね・・・・。そして浴びるんじゃ...エモを...。
3.Fluorite(七瀬つむぎ)
ソロ1巡目は.麻央先輩のFluoriteから。
いっや...これすごかった...。綺麗で見入ってしまった...。
初・campus~でも思ってたんですけど、七瀬さんのパフォーマンスは芯がとても綺麗というか、スッッ...としていてカッコいいんですよね。
Twitter(現X)で七瀬さんの画像を見るたびに可愛い方だなぁ...と思っていたのでパフォーマンスがカッコよくてメチャクチャビックリした。
というかそのカッコいいと可愛いのギャップ、麻央先輩そのものじゃんか!!!!
こんなの見せられたらそりゃあ王子様とか言いたくなるよ!!!カッコいいもん!!!惹かれちゃうじゃん!!!!!
オイ!!そんなことが許されていいのか!!!オイ!!!という荒ぶる感情の中見ていました。
パンツスタイルも似合っていて素敵。なびく髪も大変素敵でございます。
表情も凛としていてとても良き。
レーザーもバチバチだし、クラップで客席煽ったりとかでこの曲こういう曲なんだ!!という新しい見方が見つかりましたね。ライブハウスってこんなにレーザー出るんか...?みたいなのもある。
MVで見た時の神秘的なイメージが自分の中に強く残っていたせいもある。ゲーム内でもまだあまり見たこと無いし...。
4.Tame-Lie-One-Step(湊みや)
Fluoriteで麻央先輩...ってなってTame-Lie-One-Stepで清夏...ってなった。
いっやこれも本当にすごかった...。
何よりもやっぱダンスがすごくて!
想像よりもめちゃくちゃ踊ってたし、ダンスもキレッキレッだし、それでいてこの曲をしっかり歌っているしでどういうこと!???すごい!?!?!ってなってた。
パフォーマンスキレキレでカッコいいのに、表情は笑顔で楽しそうですごく良かった。紫雲清夏のパフォーマンスイメージそのものすぎてすごかった。
こんなにもステージでアイドルを感じさせてくるかね...本当にすごかった...めちゃくちゃ好きになってしまったよ...。
ダンスも良かったし歌唱も素敵でしたね。
歌声からも時折見せるカッコよさがすげー良くて来るたびにグッときていた。
歌唱とあおりとセリフをうまいこと入れてきていて楽しそうだなって思った。これ現地で浴びるの最高だよなぁ...。
個人的には最後の方少しバテてきたような歌唱になってたのも学マスっぽい演出に感じてしまった。もちろん本人はそんなつもりないんだろうけど。
でもこれが数年後にバテないでやりきったLIVEとか見た時にその熱が戻ってきてより鮮烈に感じられたりするんですよ。アイマスで何度も見てきた。...数年後とかじゃなくてもう既に最後の東京公演でバテなくなってたらどうしよう...。成長速度が怖い....。
・・というかこれ本当にデビューライブ??
あとこの日、ちくせい市のコラボの花火大会でTame-Lie-One-Stepが流れていたのでこの日3回披露されたことになっています。1日3回は中々無いでしょ。
5.光景(川村玲奈)
広...
個人的に篠澤広の声ってLIVEとかで出しづらそうだな~とか歌唱再現しづらそうだな~って思ってたんですけど、歌い出しの「たのしみね」からウワアアアアアア広だあああああああああああああ!!!!!!!!!!!ってなってた。
初・campus~でも歌声は聞いてたけど、やっぱソロ虚構の方が感じやすいというか、聞きなれた入りがそのままストレートにドン!って来て感動してしまった。
というよりももはや口から音源のタイプの人だった。こんなにも篠澤広かね??
あと表情も優しくて柔らかくて広を思わせる。この人のパフォーマンスも好きだな~~。
曲もフリもゆったりしてる分、広っぽい感じがめちゃくちゃ出るね。
前の2人とも大分ガラッと印象が変わる。
あとラスサビ前の間奏でゲーム同様にダンスパートあるの好き。あそこの広すげえ動いてて逆に心配になるんだよな...。もう心配いらないんだろうけどな...広...立派になって...。
あとMCの時に水飲んでちょこちょこ戻ってくる川村さんが広っぽくて好き。
6.カクシタワタシ(湊みや)
いや~~~~これ・・・。
タメライと打って変わってしっとりとした曲調になった清夏のソロ2曲目カクシタワタシ。
清夏の秘めた思いを歌う曲が2曲目、早すぎない・・?いいのかそんなペースでやっていって・・・。明と暗ではっきりやりすぎだろ・・。
これどういう経緯で歌うことになったとか、どういう思いがあるのかとかめちゃくちゃ気になっちゃうじゃん・・。早く・・ガシャで・・コミュを・・!
そしてまぁパフォーマンスから溢れ出る〝苦悩〟の感じが溢れ出ていてこちらでもグッと心を掴まれた。さっきあんなに楽しそうでカッコ良かったのにここで真逆くらいのパフォーマンスをしてくるとはね・・・。湊みやさん・・すごいわよ・・。
表情の感じや歌唱の息遣いがどれも切なさを感じさせる...。違う違う違う違う...のところしんどくて好き。「無垢な白い花」って...。
そしてそれを「なんてね」で締めるの本当にお前そういうとこだぞ...。
最後の表情も好き...。切ない...。ゲーム内で撮影するときもすごい表情になってそうだ...。
7.コントラスト(川村玲奈)
カクシタワタシで整理できない感情にしっとり来てくれる広。助かる。
コントラスト広、引けてないので実はここで初めてちゃんと聞いた。というかタメライ→カクシタで明暗を出してきた清夏の後のコントラスト、意味合いが強すぎる。
光景とはまた違う感じがあるけどすごく広だ~~~~好き~~~~。
曲のリズム掴みづらいところとかちょっと広っぽい感じがして良い。
こうやってゆっくりゆったりな曲だけどクラップで煽ったりしてアイドルステージっぽい演出が入ってるの好き。これゲーム内でもあるんやろか・・?無いところかしら?
「必要なのはコントラスト」のセリフ部分もドキッとして印象に強く残りますね。
8.Feel Jewel Dream(七瀬つむぎ)
オワ~~~~~~またカッコいいですわよ~~~~~~!!
広とハイタッチして麻央先輩のソロ2曲目Feel Jewel Dream。こういう演出好き。
ちなみにこの麻央先輩も引けてないのでFeel Jewel Dreamをちゃんと聞くのも初めてです。
もうこの曲もカッコいいじゃ~~ん!!!どうなってんだ!!麻央先輩に狂わされる!!
でもFluoriteよりはだいぶCute方面に寄っている気もする。可愛いもん。ズルい。
カッコいいしダンスはキレキレだしパフォーマンスがブレないね~...。すごいよ。
やっぱ動きが綺麗なんだよな・・。途中のハイキックもブレが全然無くてシュッとしていて綺麗。歌唱も難しそうなのにちゃんとやり切ってるもんなぁ...すごい...。
このパフォーマンスが繰り広げられてるステージにギラギラレーザーが組み合わさればそりゃあもうたまらんですよ。
9.仮装狂騒曲(全員)
うわあああああああああああ!!!!!!!!!!
仮装狂騒曲が来たぞおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!
仮装狂騒曲、やるかやらないか結構半分半分だと思ってたんですけど普通にやりましたね。まぁ冠菊も出てすぐやってたからそこに不自然さは無いのか...。
この枠でセミブルーか冠菊やらなければこの3人での歌唱機会がこの初恋公演ではなくなっちゃうじゃん!!って思ってたけど、そんなことはもちろん杞憂でアンコール1曲目の枠が代わる代わる...って感じになっていましたね。
単純に初恋公演組だけ1曲多いようなかたちになってるのもアレな気がするけど。レッスンとかの面でも。
いや~~とはいえこれは楽しいな。
曲聞いてるだけで楽しいもん。これにパフォーマンス加わるんだから見ても楽しくなっちゃうでしょ。
コールはさすがに分かりやすいところだけと言うかセミブルーほどの感じでは無かったのかなぁと思いました。現地で聞いてた感じとかだとまた違ったりするのかも?
公式でダンス動画が上がってたけど、そのフリとはさすがに違う感じでしたね。
とはいえあの曲を歌いながらにしてはかなりダンスしてたけど...。
電車ごっこしてるとことサビ前の回転するとこ好き。
というか、マジでこれLIVEで歌わせるのヤバすぎるな...。これ自分のパートだけでも踊りながら歌うのヤバいだろ...。収録はしてるから歌える状態ではあるんだろうけど...とて...。
数年後とかにこれのコールの練度がバキバキになって大人数で披露するLIVEとか絶対楽しんだよな...。初年度から曲が強すぎるんだけど大丈夫か学マス????
10.コンテンポラリのダンス(川村玲奈)
知らねえ曲だ!!新曲だ!!!!!
もう既に1公演目で披露した曲かなと思ったらこの公演が初披露だった。
サプライズの瞬間見れるの嬉し。
そして想像以上にそのまんまのタイトル。光景とコントラストも大概コンテンポラリーな感じがあったけどもうそこまでまんまとはね。
光景よりもコントラストよりも篠澤広感が強いな~と感じました。というか自分の中のイメージの広がこういう曲を歌いそう、の感覚だな。
音はめな歌い方と韻を踏む感じ。デレの久川凪っぽい感覚もあるんだよな。
ゆるゆるな歌と動き、好き。サビの右手を頭の後ろにやってるフリ好き。ゲーム内でも再現頼む。
「アンダンテな判断で」好き。
11.がむしゃらに行こう!(全員)
ということで最後はがむしゃら。
思えば自分が配信見た日全部がむしゃらでは・・?
相変わらずのエンディング感。この3人だと明るく弾ける感が強く感じる。
広が「上手くいかなくて~」を嬉しそうに歌ってるのおまえ~~~!!!!ってなる。そこで喜ぶなよ。
あとコールの練度もだいぶ上がってる感じがする。
12.キミとセミブルー(全員)
アンコールはサマーマ!!!!!
10月にサマーマかよ!ってなったけど普通に気温の高い日だったので夏ジャッジで大丈夫だと思います。ハロウィンが異質まである(?)。
アンコールに持ってきても抜群に盛り上がるセミブルー最高ですね。
オリメンの清夏と麻央先輩もようやくLIVEでお披露目ですね。
個人的には広の「お勉強不足~」が好きすぎた。今までの他のアイドルとは説得力が違うんだよな。コイツ1位だし。
13.初(全員)
そして最後は初。
やっぱ1曲目よりもイキイキして見えるんだよな。こちら側の解像度が上がってるのも相まって。
ということで学マス初恋公演感想記事でした!
いや・・・今回もすごかった・・・。
個人的にはここまでの初声、初心よりもアイドルたちを感じられたかなと思いました。
お三方とも憑依というか見せ方がお上手で...。というかシンプルにパフォーマンスがアイドルのイメージに近かったんだと思う。
お披露目までの期間が長かった分演じている方の中でも見せ方の方向性が固まってるのかなーとかも思ったり。
デビュー公演もこれで終わってしまったなー...と思いきや!!
【#学マスデビューライブツアー】
— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) 2024年10月27日
初TOUR ラストを飾る
「学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初陣公演-」
開催決定🎉🎉
出演者3人の描き下ろしイラストを公開✨
さらに本日よりアソビストア会員一次先行も受付開始‼
初TOURまだまだ応援お願いします!
▼詳細はこちら… pic.twitter.com/Ms3wpeL9CB
佑芽、美鈴、星南会長の3人での初陣公演が開催決定!!!!
おおお!!!!そこの3人もちゃんと来るのか!!
星南会長も実装が決定したし、美鈴は公演までに実装されるのか!?
というかそもそもそれまでに歌唱曲とかソロとか諸々あるのでは...?
もちろんもう全部あるんだろうけどゲーム内実装とか結構ガンガンやってくる感じになるのか・・?
気づけばハーフアニバーサリーも目前。
まだまだ学マスの初公演が楽しませてくれそうだ!!!
では、また。
学マス関連の記事はこちら↓